SSブログ

ウォークマン、ZX507とA107はハイエンドイヤホンと相性がいい [Walkman]

今日はウォークマンとIER-Z1Rの相性がよかったというご報告です。
WM01


 

ZX507やA100を試聴された方は、あきらかにZX300やA50から進化した音質に気づかれたと思います。私も試聴したときから、ZX507の低音の質感のよさとか、A100でのクリア感の進化は驚いた人間です。

そうしたZX507やA100ですが、ハイエンドイヤホンのIER-Z1Rととても相性がいいように感じています。

ZX507では、バランス、アンバランス問わず、クリアな低音と立ち上がりの心地よさは向上しており、WiFi接続できるウォークマンということを忘れそうな音質です。

A100でもクリア感と定位感が増して、IER-Z1Rの性能を余すところなく発揮してくれています。これはいいですよ。

ちまたでは、新型ウォークマンのバッテリー持続時間についての評価が低く捉えられているものをときおりみかけます。

たしかにZX300やA50に比べるとバッテリーの持ち時間が悪くなってますが、工夫次第でどうにかなるレベルですよね?それよりもWiFi接続できるAndroid機にもかかわらず、どちらも信じられない程の低ノイズであること、様々なイヤホン、ヘッドホンの性能を引き出してくれる音質の方がスマートフォンでは得ることができないレベルだけに、新型ウォークマンの財産と言えるのではないでしょうか。

ただ新型ウォークマンは、バッテリーの残り容量がパーセント表示できる視覚的なことと、AndroidOSのアイドル時の消費電力等もあって、より持続時間を低く感じてしまうのは事実です。

使用しない時は電源をOFFするだけでもかなり違いますので、ソニーのサイト等使い方記事も参照して参考にしましょう。

加えて新型ウォークマンは、最近のAndroidOSのハイレゾ音源に関する管理方法にのっとっていることで、W.Music以外のプレイヤーアプリではダウンコンバートされるものが多かったり、USB DAC出力もビットパーフェクト出力できないアプリが多いようです。ですが新型ウォークマンはどちらもよく考えられていて、純正アプリで再生する限りどちらも最新のAndroid基準にのっとているアプリなのでダウンコンバートされることなく楽しめます。

ちなみに普段512GBのmicroSDXCを使っているせいなのか、それともmicroSDXCの相性なのかわかりませんが、たまにSDが認識しなかったり、ロックがかかったような状態で書き込みできないことがあります。そういうときは再起動すると簡単に解消されますが。(不具合ならば、解消してほしいけれど。。。)

いかがでしょうか。みなさんもお気に入りのイヤホンで聴いてみませんか?


コール徳島店 店長さんのブログ
オーナーのみなさん、「WALKMAN Owner's Information」ちゃんと読んでますか?
https://www.call-t.co.jp/tenchoblog/entry/032752.html

バランス対応ストリーミングWALKMAN「NW-ZX507」実機レビュー全3回<音質、USB DAC接続編>
https://www.call-t.co.jp/tenchoblog/entry/032716.html

ウォークマンAシリーズ「40周年記念モデル」雑談。。。
https://www.call-t.co.jp/tenchoblog/entry/032759.html

<訂正あり>Android搭載で、ストリーミング対応に!USB Type-Cも搭載、、、コンパクト新ウォークマン「NW-A105HN」実機レビュー
https://www.call-t.co.jp/tenchoblog/entry/032705.html


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。